BUTAの旅行記2005九州 3日目

中部国際空港〜別府〜阿蘇山〜熊本


日程
旅館 → 9:50別府地獄めぐり11:30 →(やまなみハイウェイ)→ 14:50阿蘇山(西側)15:30 → 16:30熊本空港(夕食)20:00 → 21:15中部国際空港(セントレア)



ゆふいん名苑と名水の宿 梅園



 ゆふいん名苑と名水の宿 梅園の駐車場から朝撮った写真です。
今日は霧が出ていて雨もポツポツ降っています。
 名苑には梅林や湿原があります。庭園というより、山の中を歩くという感じのところが多いです。
名水「黒鉄水源」と「馬場水源」があり、水を飲むこともできます。
 朝食後少しゆっくりしてから、別府へ出発。


別府温泉地獄めぐり海地獄


 9:50別府到着。道のあちらこちらから湯気がモウモウと立っています。
これぞまさに「温泉地」です。
湯量が豊富すぎてそのまま川へ捨てているようです。
 別府温泉の地獄めぐりは海地獄から始まりました。コバルトブルーできれいですが、写真には白い湯気しか写っていませんでした。
売店で地獄蒸し焼きプリンを買って食べました。
海地獄のお湯で蒸し焼きにしているんだそうです。
おいしいです。


別府温泉地獄めぐり鬼石坊主地獄


 10:20、2番目は鬼石坊主地獄です。灰色の泥から泡がブクブク出ているようです。
北海道・阿寒湖のボッケによく似ています。
まわりには柵があって、もちろん中には入れません。
 そういえば入り口でもらったパンフレットには、「ようこそ地獄へ」と書かれていました。
歓迎されても・・・(笑)。


鬼の高鼾


 鬼の高鼾(いびき)の説明が書いてあります。
噴出温度は100℃、音量は98dBだそうです。
 パンフレットには、「別府地獄組合」とも書かれていました。
日本で最強の組合かもしれません。

別府温泉地獄めぐり山地獄


 10:34、3番目は山地獄です。
湯気の量が一番多いように思います。
 この近くにはなぜかカバがいました。
ツアーだと、このあたりで終わりにしてしまうものが多いようです。

別府温泉地獄めぐりかまど地獄


 10:54、4番目はかまど地獄です。
入り口では赤鬼がしゃもじを持って釜の上に立っていました。
池の横から噴気が出ています。
温度計は100℃を示していました。
 5番目の鬼山地獄はすぐ横です。
ワニ地獄とも呼ばれる通り、ワニがいっぱいいました。

別府温泉地獄めぐり白池地獄


 11:21、6番目は白池地獄です。
少し青みがかった白い色です。
 7番目の金龍地獄はすぐ近くです。
龍の像が建っています。
残りの二つは少し離れた場所にあるので、一度車に戻ります。

別府温泉地獄めぐり血の池地獄

 11:50、8番目の血の池地獄到着。
池の色が本当に赤い色をしています。
 血の池地獄には売店があります。
ここではおばちゃんがいろいろと説明をしていました。
ここの赤い粘土で、皮膚病に効く血の池軟膏が作られています。

 9番目の龍巻地獄は間欠泉です。
ちゃんと観客席が用意されていました。

 地獄めぐりはおもしろかったのですが、あっという間にもうお昼になってしまいました。
近くで昼食をとり、阿蘇へ向かいました。
やまなみハイウェイを行きます。

血の池軟膏の売店



阿蘇山のロープウェイ

 14:50阿蘇山(西側)に到着。
雨が降っています。
 駐車場に車を置き、そこからは阿蘇山ロープウェイで阿蘇中岳火口へ登ります。
このロープウェイは天気がよくても、風向きが悪いときは運休するそうです。
雨が降っているので無理かなと心配しましたが、ロープウェイは動いていました。



雪で全面規制中(2003年3月)

 2003年3月に私だけ阿蘇山へ来たのですが、その時は雪がひどくてロープウェイが動かず、火口へは行けませんでした。
火口へは車でも行けるのですが、その道路は全面規制中で、門が閉まっていました。
写真はそのときのようすです。
 タクシーの運転手は、「他のタクシーはみんな夏タイヤに替えたけど、私だけスタッドレスタイヤのままにしておいてよかった」と言っていたのを思い出します。

 このときは、このあと熊本城に行ったら桜が咲いていたので2度びっくりでした。

熊本城の桜(2003年3月)



阿蘇中岳火口



 15:00阿蘇中岳火口付近に到着。
 傘を差しながら、火口付近を散策しました。
2年越しの念願が叶って満足です。
 阿蘇山はモウモウと煙を吐いています。
「火山ガス注意」の看板が立っています。
 レンタカーを返す時間が近づいてきたので、熊本空港へ行きます。
チェックインをしたあと、空港で夕食をとりました。

 家族で初めての飛行機旅行は、まずまず満足でした。
ただ、帰りの大分空港からの便がとれればと後悔しています。
それなら長崎→熊本→湯布院・別府というコースを無駄なく行けたと思います。
次に飛行機を利用するときは、とにかく早めに飛行機を押さえようと思いました。

 夏休み期間は北海道より割安感があるので、九州旅行はおすすめです。
というか、北海道は高すぎですね。


阿蘇中岳火口



計画の段階で行きたかったけど
行けなかったところ


 【高千穂峡】
 阿蘇山の次に行くことも考えましたが高千穂峡へ行くことはあきらめ、ゆっくりすることにしました。
次回また九州へ来ることがあったら、ぜひ行ってみたい場所です。


最初へ

1日目(佐世保・ハウステンボス) 2日目(長崎市内・湯布院) 3日目(別府・阿蘇山)

BUTAの旅行記2005九州トップ  BUTAの旅行記トップ
Copyright (C) 2001- おこづかい?お小遣い?DREAMCLUB all rights reserved.