BUTAの旅行記2010和歌山 3日目

平成22年8月27日 つぼ湯~熊野本宮大社




 

日程
【3日目】
旅館9:00 → 9:10熊野本宮大社9:40 → 10:00道の駅熊野古道中辺路 → 
11:45白浜のとれとれ市場(昼食)13:30 → 自宅




 今朝も早朝散歩です。
すぐ近くにバス停がありました。
時刻を見ると1日に4本しかないのでびっくりsました。


小栗判官蘇生の地

 有名なつぼ湯に向かって少し歩くと、こんなところがありました。
小栗判官蘇生の地と書いてあります。
小栗判官は架空の人物らしいのですが、一度死んだあと湯の峰温泉で49日の間湯治をしたら生き返ったらしいです。
死んだ人が湯治をするのかよくわかりませんがw
ひとつ言えることは湯の峰温泉はそれぐらい歴史があるわけで、4世紀ごろに発見されたそうです。


湯の峰温泉つぼ湯

 つぼ湯はとても小さな小屋で、一度に一人ずつしか入れないんじゃないかと思うぐらいです。
ただし観光客から丸見えということはなさそうです。


つぼ湯の入口

 入浴料金は750円と高めです。
まあ死んだ人が生き返るぐらいだから安いかな。
朝6時からなので入ろうと思えば入れますが、やめておきます。


つぼ湯で温泉卵

 つぼ湯の手前にも温泉が湧いているところがありました。
ここは人が入るのではなく、温泉卵を作っている人がいました。
無料で利用できるようです。


熊野古道

 このあたりにも熊野古道が続いています。
昨日の大門坂あたりのような広い道だけでなく、こんな狭い道の方が熊野古道らしくていいです。




 家のすぐ裏が熊野古道なんていうところもあります。
すごいですねえ。
旅館に戻ります。


湯の峯荘の朝食

 歴史のある温泉で料理も豪華、さらに格安なところが満足でした。
老人が同行しましたが、いろいろな気配りがあって助かりました。
天然温泉だから仕方ないのですが、お湯がもう少しぬるければというところです。


湯の峯荘玄関前

 ここの温泉は持ち帰り自由です。
玄関前にあるので、ペットボトルに入れてお土産にしました。
9:00出発。
旅館の直前の道が細く、車のすれ違いができないところで行きも帰りもバスと遭遇しました。
1日に4本しかないはずなのにw


熊野本宮大社

 9:10熊野本宮大社到着。
旅館から近いのであっという間でした。
普通の駐車場ではなく、境内地臨時駐車場です。
理由はこの前と同じで、歩く距離が少なくなるからです。


熊野本宮大社

 裏口からお参りすることになるのですが、こちらにもちゃんと鳥居がありました。


熊野本宮大社

 本殿まですぐに到着しました。
本当はもっと歩いた方が健康にはよいのですが。


熊野本宮大社

 こちらにも八咫烏があります。
わりと新しい碑がありました。
ちょっとデザイン的な烏です。


郵便ポストの上にも八咫烏

 境内には郵便ポストがあります。
その上にも八咫烏がありました。
だからポストまで真っ黒です。
ここに郵便物を入れる人がいるのかな。
9:40出発。


古道歩きの里ちかつゆ

 近くにあるドライブインでお土産タイムです。
予定では道の駅熊野古道中辺路のつもりだったのですが、その手前に大きなドライブインがあったので変更しました。
ここではお菓子などを買いました。
白浜へ向かいます。


白浜のとれとれ市場

 11:40白浜へもどってきました。
紀伊半島の南の端をぐるっと1周したことになります。
とれとれ市場に到着。
ここで昼食とお土産タイムにします。
中はとても広く、市場コーナー、お土産コーナー、食事コーナーなどがあります。


白浜のとれとれ市場

 ここでは新鮮な魚介類を購入して、そのまま食べることができます。
海鮮丼やお寿司、お造り、惣菜など、好きなものを食べました。
新鮮でおいしかったです。
平日なのにかなり混んでいました。


帰路

 あとは帰るだけです。
途中法隆寺の近くで激しい豪雨に会いました。
それ以外は3日間天候に恵まれ、無事終えることができました。
楽しい旅行になりました。
ただ、車の運転がだんだん大変になってきました。
年かなあ。


計画の段階で行きたかったけど
行けなかったところ

特にありませんでした。


BUTAの旅行記2010和歌山トップ  BUTAの旅行記トップ
Copyright (C) 2001- おこづかい?お小遣い?DREAMCLUB all rights reserved.